archive
23.11.2011 

GO!FUKU has come!2011

今年も五福さんがやってきてくださいました! 一階小部屋は一週間 五福さんの家具と陶器でいっぱいです。 11月23日(水祝)~29日(火)まで 花などのモチーフが絵付けされた可愛らしい器と 優しい家具 そして 陶芸家の香菜子さんが迎えてくださいます。
22.11.2011 

刺激をいただけた一年間。

 ゆかしさ、うるわし、やわらぎ 今年最後の「玉露を楽しむ」の日。 毎回、そう まるで戦闘機に乗った兵士のごとく登場してくださる方々、 一保堂さんの素晴らしき面々。 ベテラン鍋島隊長の下、足利女史率いる、デキル女代表千田嬢と、 彼女たちの何かにつけてのターゲット・栗本くん! 早朝から京都を背中に抱えて颯爽と行動すべてで表現してくれるその姿に 私たち和歌山に居ながらいつもと違う時間の使い方をおしえてもらったような気がします。 4回目にしてお客様から フトした瞬間に聞けた言葉が印象的です。 「ゆかしさ、うるわし、やわらぎ を、体験させて頂きに行きます。」 と。 何を学びに行こう!と力まなくていい。 過ぎたとき、自分の中に穏やかな水がゆとりを持って流れていればいい。 今、そんなふうに思います。 また素晴らしいこのような場を持つことが出来ますことを心より願います。 ありがとうございました。        2011年 11月21日(月)  Onomachi α 
21.11.2011 

本日は貸切です。

一保堂茶舗×Onomachi α 「玉露を楽しむ」開催のため 本日は貸切となっております。 申し訳ございません。
18.11.2011 

一滴のために

来週月曜日 一保堂さんのお茶教室ですが もう今年最後なんです 前回、抹茶の会の際 教えて頂いたこの片口 茶筅で泡立てて 最後の一滴までおいしく茶碗に注げるよう 注ぎ口にこだわりました そんなお話を聞いて 半信半疑・・・ でも、本当でした。 片口って 見た目重視で選んでしまいがちです 液だれするなあ なんてことは 承知の上 と思い 陶器の片口を購入することもありました でも、 これは間違いない。 語るなら 語りたいのならば その為に 必要なこと 必要な資格があるはず 片口を見ながら、 そんなことを思っています 月曜日の玉露教室 楽しみ! kaori
15.11.2011 

白雪ふきん+Onomachi α

  かわいい鹿がやってきて ぜひ、お店と写真を、とのお話 Onomachi α  といえば 絵画と本 器 そしておいしいスイーツとお茶 登録文化財の建物ももちろん 鹿さんとの コラボです^^ kaori with rumi