onomachi blog
未分類
2025年4月
(1)
2025年3月
(1)
2025年2月
(1)
2025年1月
(1)
2024年11月
(1)
2024年10月
(1)
2024年8月
(1)
2024年7月
(1)
2024年6月
(1)
2024年5月
(1)
2024年4月
(1)
2024年1月
(1)
2023年11月
(1)
2023年10月
(1)
2023年9月
(1)
2023年8月
(1)
2023年7月
(1)
2023年5月
(2)
2023年3月
(1)
2023年2月
(1)
2023年1月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(1)
2022年9月
(3)
2022年7月
(2)
2022年6月
(1)
2022年5月
(1)
2022年4月
(1)
2022年3月
(1)
2022年2月
(2)
2022年1月
(4)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(3)
2021年9月
(2)
2021年8月
(2)
2021年7月
(1)
2021年6月
(1)
2021年5月
(1)
2021年4月
(1)
2021年3月
(1)
2021年2月
(1)
2021年1月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(2)
2020年9月
(1)
2020年8月
(2)
2020年7月
(3)
2020年6月
(3)
2020年5月
(7)
2020年4月
(4)
2020年3月
(5)
2020年2月
(4)
2020年1月
(2)
2019年12月
(5)
2019年11月
(6)
2019年10月
(2)
2019年9月
(4)
2019年8月
(1)
2019年7月
(8)
2019年6月
(5)
2019年5月
(4)
2019年4月
(6)
2019年3月
(3)
2019年2月
(2)
2019年1月
(7)
2018年12月
(9)
2018年11月
(5)
2018年10月
(9)
2018年9月
(13)
2018年8月
(7)
2018年7月
(5)
2018年6月
(3)
2018年5月
(3)
2018年4月
(3)
2018年3月
(4)
2018年2月
(4)
2018年1月
(12)
2017年12月
(5)
2017年11月
(9)
2017年10月
(4)
2017年9月
(3)
2017年8月
(9)
2017年7月
(15)
2017年6月
(9)
2017年5月
(5)
2017年4月
(11)
2017年3月
(7)
2017年2月
(11)
2017年1月
(11)
2016年12月
(13)
2016年11月
(16)
2016年10月
(16)
2016年9月
(14)
2016年8月
(7)
2016年7月
(7)
2016年6月
(3)
2016年5月
(5)
2016年4月
(14)
2016年3月
(5)
2016年2月
(8)
2016年1月
(8)
2015年12月
(8)
2015年11月
(14)
2015年10月
(17)
2015年9月
(28)
2015年8月
(7)
2015年7月
(21)
2015年6月
(13)
2015年5月
(19)
2015年4月
(18)
2015年3月
(22)
2015年2月
(21)
2015年1月
(58)
2014年12月
(39)
2014年11月
(26)
2014年10月
(35)
2014年9月
(23)
2014年8月
(25)
2014年7月
(40)
2014年6月
(35)
2014年5月
(29)
2014年4月
(41)
2014年3月
(23)
2014年2月
(17)
2014年1月
(16)
2013年12月
(27)
2013年11月
(23)
2013年10月
(26)
2013年9月
(39)
2013年8月
(23)
2013年7月
(26)
2013年6月
(35)
2013年5月
(27)
2013年4月
(26)
2013年3月
(25)
2013年2月
(16)
2013年1月
(20)
2012年12月
(36)
2012年11月
(33)
2012年10月
(35)
2012年9月
(35)
2012年8月
(27)
2012年7月
(31)
2012年6月
(43)
2012年5月
(27)
2012年4月
(31)
2012年3月
(29)
2012年2月
(31)
2012年1月
(22)
2011年12月
(28)
2011年11月
(24)
2011年10月
(24)
2011年9月
(30)
2011年8月
(32)
2011年7月
(40)
2011年6月
(24)
2011年5月
(32)
2011年4月
(25)
2011年3月
(8)
27.06.2018
シャガール lithograph
1960~1961年にかけてシャガールは エルサレムにあるハダッサ病院の礼拝堂の窓12面のステンドグラスの制作に着手。 それはイスラエルを建国したとされる12部族をテーマにしたものでした。 ステンドグラス制作終了後には、完成に至るプロセスをまとめた挿絵本「エルサレムウインドウ」を記念出版。 原画をもとに制作された12部族と、巻頭巻末に「扉」「燭台」を追加して14枚のリトグラフ作品が納まる。
12.06.2018
絵画のある部屋・2018夏
“絵画のある部屋・2018 夏” スマホをチェックする 花を生ける カーテンをひく テーブルクロスをかける 音楽をかける ・・同じように 一枚の絵を掛けてみる 昨日と違う物語が 日常に訪れます。 夢をあと少しだけ♡ 期間:7月1日(日)~16日(月 海の日) 12時~18時 期間中4日(水)11日(水)お休み ********************************************************************** ☆7日(土)七夕の日イベント 「涼を感じバランスの取れた夏の献立 ・七夕編」 食育インストラクター・Tomoさんを お招きして 2時~5時くらいまで 作家さんのうつわに盛り付けて栄養バランスに関する質疑応答の時間です。 「日常を一瞬止めてみる、 目でも味わう食事の時間」 Onomachi αのご提案する一コマです。 絵画に囲まれた中で テーブル上の“食の絵”をお楽しみください。 梅シロップドリンクもどうぞ! (参加無料)
04.06.2018
ブランニューなアンティーク
久しぶりに海を渡ってきた 物語がいっぱい詰まった良きモノを 仕入れてみました
可愛いデンマーク、U.S.A、の子供椅子
ありそうで なかなか見つけられない 程よいしっかり感の硝子棚
さてこれはなんでしょう? 氷の剣みたいなランプです
切子グラスとベースの 見惚れてしまう鋭い美しさ
100年前のものでも 今作られたものでも 同じ重さ、同じあっぱれ感! 良いものは良い。