30.06.2013
26.06.2013
ヨーガとカフェ、7月から変わります。
7月4日(木)
セラピーヨーガ 11時~12時30分 1500円
出張カフェ アーユルヴェーダ 鞘SAーYA 12時~15時(L.O) 1500円
お忙しい方に、もっと気軽に来ていただきたい!
7月から時間と料金が変わります。
ヨーガは一時間半に、カフェはワンプレート+αに。
さっぱり!でも満足!な体にやさしい初夏のメニューをお楽しみください♪
ワンプレートメニュー
・厚揚げのスパイスグリル&なすとトマトのカレー
・人参のカレー・ココナッツ風味
・さわやかきゅうりボード
・バスマティ米でイエローライス
スープ
・ゆばとみょうがと大根のスープ
デザート
・薬膳ハイビスカスゼリー プルーンの薬膳赤ワイン漬けを添えて
ソースは「薬膳赤ワインシロップ」または「はちみつレモンシロップ」をお好みで
・アジョワン入りHOT麦茶
ご予約:073-425-1087
キャンセルの場合、7月2日(火)までにお知らせくださいね。
準備の都合上、キャンセル料が発生します。
ご了承くださいませ。
26.06.2013
深海瓷ワイングラス
これはきっと
人魚姫が休日に使うグラス♡
あと、4日間で青木良太展閉幕します。
まだの方、もう一度会いたい方、”罠に落ちたシェークスピア”をまだ食べていない方など、、
この機会を逃さずいらしてください。
先日は和歌山大学の先生がゼミの生徒さん数人を連れ
「いやー、直に見て勉強させようと思いまして」と授業の前にいらっしゃいました。
博物館でもなく、私は館長でもないのですが
「モノを売ってるんじゃぁない」という根拠の部分に響き嬉しかったです。
でも、
先生より生徒さんの方がググ~ッと、脳みその奥まで届いていたような反応でした。^^
「どんどん刺激をうけて勢いのある(女子も)男前な大人になるんだよ☆」
彼らを見送りながら思いました。
青木良太展、開催できて、ほんとによかったと思います。
日々の中でいろんなことからそう感じます。
店内で初めて流すヒップホップ系音楽。
白いシーツに真っ赤なペンキで深呼吸しながら一機に描いた日の丸。
初めて買ってみた金色のパンプス。
私事でも今までにしなかったことを自然にできたし。気づいたし。
(ついでに、)久しぶりにシバタヒロシも顔みせてくれたし^^
ひさしぶりの休日はとりとめもなくいろんな人の顔が浮かびます。
25.06.2013
「会いに来ました」
25.06.2013